びびなび : 大和 : (日本)
大和
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
大和
2025年(令和7年) 4月17日木曜日 AM 12時08分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
まだ残席あります!第2回終活フェアを開催
終活をサポートするために、講演会と情報提供会を行う「終活フェア」を開催します。
講演会では、相続の実務経験が豊富な司法書士が、なぜ遺言書が必要か、どんな人に必要なのかなど具体例を交えてお伝えします(遺言書の書き方の講演会ではありません)。
情報提供会では、認知症の進行予防、住まいの終活、人生会議、成年後見制度にまつわる情報を集めた各ブースを設置しています。
講演会はまだ席がございますので、みなさんぜひご参加ください(参加申込は2月14日の17時まで)。
【日時】
2月21日(金)
(1)講演会:10:00〜11:30 ※申し込み必須、手話通訳あり
(2)情報提供会:11:00〜13:30 ※申し込み不要・入退場自由
【場所】
(1)シリウス サブホール
(2)シリウス ギャラリー
【対象/定員】
(1)市内在住者/先着150名
【費用】
無料
【申し込み】
(1)2月14日(金)までに電話・FAXでお申し込みください(電話受付時間:9:00〜17:00)
Tel:046-260-5622 FAX: 046-260-1156
※FAXは住所・氏名・電話番号を記載
(2)不要
詳細は次のURLからご確認ください。
https://www.city.yamato.lg.jp/gyosei/soshik/60/ohitorisama/23310.html
【問い合わせ】
人生100年推進課Tel:046-260-5622へ。
[登録者]
大和市役所
[言語]
日本語
[エリア]
神奈川県 大和市
登録日 :
2025/02/10
掲載日 :
2025/02/10
変更日 :
2025/02/10
総閲覧数 :
97 人
Web Access No.
2533715
Tweet
前へ
次へ
講演会では、相続の実務経験が豊富な司法書士が、なぜ遺言書が必要か、どんな人に必要なのかなど具体例を交えてお伝えします(遺言書の書き方の講演会ではありません)。
情報提供会では、認知症の進行予防、住まいの終活、人生会議、成年後見制度にまつわる情報を集めた各ブースを設置しています。
講演会はまだ席がございますので、みなさんぜひご参加ください(参加申込は2月14日の17時まで)。
【日時】
2月21日(金)
(1)講演会:10:00〜11:30 ※申し込み必須、手話通訳あり
(2)情報提供会:11:00〜13:30 ※申し込み不要・入退場自由
【場所】
(1)シリウス サブホール
(2)シリウス ギャラリー
【対象/定員】
(1)市内在住者/先着150名
【費用】
無料
【申し込み】
(1)2月14日(金)までに電話・FAXでお申し込みください(電話受付時間:9:00〜17:00)
Tel:046-260-5622 FAX: 046-260-1156
※FAXは住所・氏名・電話番号を記載
(2)不要
詳細は次のURLからご確認ください。 https://www.city.yamato.lg.jp/gyosei/soshik/60/ohitorisama/23310.html
【問い合わせ】
人生100年推進課Tel:046-260-5622へ。