ルート検索

住所を入力して検索ボタンをクリックすると、ルートが表示されます。

メールアドレス :   

登録内容

  • [登録者] : 大和市役所
  • [言語]日本語
  • [エリア]神奈川県 大和市
  • 登録日 : 2023/02/27
  • 掲載日 : 2023/02/27
  • 変更日 :2023/02/27
  • 総閲覧数 : 234 人
お知らせ

上和田地区を周辺とした息子をかたるオレオレ詐欺の電話にご注意(やまとPSメール)

大和市からオレオレ詐欺(サギ)の電話についてお知らせします。

 本日、上和田地区周辺に、詐欺の犯人と思われる者から、息子とは異なる氏名で「〇〇だけど・・・」といった内容の電話が多数かかってきています。
 おかしな電話が来たらすぐに電話を切り、警察に連絡しましょう。
 
【母さん、オレ(あたし)だけど・・・】

 オレオレ詐欺でよくあるのが、名前を言わずに『もしもし、母さん、オレ(あたし)だけど・・・』という手口です。
 電話の声は、なかなか判別がつきません。
 息子や娘などをよそおって電話をかけてきた相手が、『オレ(あたし)だけど・・・』と言っても、絶対に自分の息子や娘の名前を言わないようにしてください。
 名前を言ってしまうと、その名前で話が進んでしまうことになります。
 また、第二、第三のオレオレ詐欺の電話でその名前が使われてしまう可能性もあります。
 
 自分から息子や娘の名前を言わず、『誰?』などとこちらから逆に問いかけるようにしましょう。
 十分にお気を付けください。

【録音機能付き電話機補助金事業の残りの申請可能件数】
 今年度は、残り『25件』程度です。 
 
 不審な電話がかかってきたら大和警察署(046-261-0110)、大和市役所市民相談課振り込め詐欺相談窓口(046-260-7970(ナクナレ))に連絡・情報提供してください。

ご家族にご高齢の方がいる場合には、特に声かけなどの注意喚起をお願いします。

この情報を知ることが難しいご家族や知人の方にもお伝えください。

【詐欺対策】
・自宅の電話を常に留守番電話に設定する。
・固定電話や携帯電話に詐欺対策機能がある場合は、機能をオンにする。
・大和市では市内在住の70歳以上の方に詐欺対策電話機等の購入費を補助しています。
詳しい条件等については下記ホームページをご覧いただくか、生活あんしん課までお問合せください。

https://www.city.yamato.lg.jp/gyosei/kurashi/bosai_anzenanshin/bohan/bohannotorikumi/9142.html

【担当:大和市役所生活あんしん課(046-260-5048)】
----------
※登録者情報の変更・解約について※
1.下記のアドレスに空メールを送信してください。
t-yamato@sg-m.jp
2.「本登録済のお知らせ」という題名のメールが届きますので、本文に記載されたURLにアクセスし、手続きを行ってください。

びびなび - 自治体からのお知らせ

印刷された情報をサイトで見るには、上記URLまたはQRコードからアクセスできます。